チークはメイクの印象や仕上がりを大きく左右するので、丁寧に時間をかけてつけるようにしています。
また、40代になってからはチークの色選びにもこだわるようになりました。
いろいろな色のチークを試した結果、レンガ色のチークが一番よくお肌になじむことがわかりました。
若い頃はピンク系を愛用していましたが、40代になってからピンクは似合わないと感じていました。
その点、レンガ色のチークに変えてからは、上品で血色のよい頬になるので気に入っています。
もちろん、チークを入れる箇所にもこだわっています。
最近は、頬骨の一番高い位置に楕円を描くような気分でなじませることが多いです。
頬骨の高い位置にチークを入れると、スッキリとしたきれいな表情に見えると美容部員さんに教えてもらったのがきっかけです。
つける量にこだわりながら、丁寧になじませているので、チークだけ浮いてしまう心配もありません。
40代の間はこのチークの色と入れ方にこだわって、メイクを楽しんでいきたいと思っているところです。